今回は、ステキなインテリアにもなる玄関の鍵収納をDIY!!家にあった木箱をリメイクして玄関の鍵収納を作りました。
お気に入りの布を貼り、鍵を掛けるためのフックを取り付けています。
実用的なおしゃれインテリアに♪
見た目複雑そうにも見えますが、結構簡単にできました。こちらで作り方を説明していきます。
- 30分程度
ご覧くださーい♪
木箱リメイク 玄関の鍵収納|完成品紹介
まずは、完成品の紹介です。
ドットが爽やかな「ファブリックパネル風 鍵収納」になりました。
玄関で迷子になりがちな、鍵をまとめて管理できます!
これを作るまでは、トレーに鍵を入れていたのですが…どういう訳か、毎朝カギがない事件が起きるぅぅ…。どうにかしたくて、浮かせる収納に切り替えました。
これが「さつま揚げの木箱」だったとは誰も思わない(笑)
玄関がオシャレになりました♪
木箱リメイクで作る「玄関の鍵収納」必要なもの
- 布用ハサミ
- 布用両面テープ
- プラスドライバー
木箱さえあれば、簡単にできるのでぜひ作って見てください♪
木箱の蓋(さつま揚げの箱)
今回は、さつまあげの木箱を使いました。
鹿児島の親戚から毎年届く、我が家の定番の品です。
そのまま焼いて、生姜醤油をちょっと付けて食べたり~冬はおでんにして食べてます。
すり身も「リン無添加」で、子どもにも安心なさつま揚げ。賞味期限は短めですが、塩味も控えめで食べやすくオススメです!
特にチーズ入りがオススメ!
家族奪い合いながら食べてます♪
※発砲スチロールケースのギフト商品もあるので注意です。
今回は、その木箱のフタを使いました。サイズは、縦24cm 横18cm 幅2cm 内側の厚み1cm程のでした(かなりざっくり測ってます)
動物シールいますが
お気になさらず
そうめんの木箱は
もう少し大きめですね。
はぎれ
お気に入りのハギレを準備しましょう。今回は、娘の洋服でも作ろうかなーと思い購入した生地を使いました。
ninaシリーズがかわいくて
最近のお気に入り♪
マリメッコやリバティを
使ってもよいですね♡
壁用ピンフック
壁掛け用のフックは、DAISOで購入しました。
洋灯吊金具(ねじ込みタイプのフック)
鍵を掛ける部分のフックです。こちらもDAISO購入品。
「ようとうつり」…と読むので合ってる??
アンティーク調のカラーがおしゃれ♪
今回は、大サイズ4個 中サイズ2個使いました。
大サイズの方が、さっと掛けられる気がします。
この辺りはお好みで♪
ステンレス、ブロンズなど…種類も色もたくさんあるので、お気に入りのモノを見つけてくださいね!
三角吊り金具・紐
三角吊り金具はホームセンターで購入しました。(私が行った100均には取り扱いなし)
写真立ての後ろに付いている金具ですね
今回は、サイズ10を使っています。
紐は家にあったものを使いました。麻紐もオススメです。
道具|布用ハサミ・布用両面テープ・プラスドライバー
しっかりと貼り付けるためには、やはり布用両面テープの使用がオススメです。
木箱リメイク ファブリックパネル風「鍵収納」作り方
さっそく、やって行きましょ♪
- STEP1
- STEP2
- STEP3
- STEP4
木箱を横向きにしたファブリックパネルにしています。
STEP1|布を裁断し、布用両面テープを貼る
1-1 布の裁断
布は、縦22cm 横32cm で裁断しました
サイズぴったりよりも、多少余裕を持たせて布を切った方が良かったです。木箱の厚みや折りこみ分を考慮して切ってくださいね。
柄の向きも間違えないように!
1-2 布用両面テープを貼る
布が切れたら、布用両面テープを貼っていきます。
布の裏側を上に置き、その上に木箱を中央(だいたいでOK)になるように置きます。
図の様に角を残して、テープを貼ります。
STEP2|木箱に布を貼る
両面テープの剥離紙を取り
木箱と布を張り付けていきます。
ズレるのが気になる場合は
事前に消えるマーカー(フリクションやアイロンで消えるチャコペン)で印をしておくと良いです!
フリクションカラーズの「青」「赤」は
1本あると便利です。
テープは一度に剥がさず、1か所ずつ丁寧に貼っていきます。
角が上手く出るようにすると、仕上がりもキレイに♪
布がピロピロする場合は、両面テープを追加で貼って収まりよくしてください。
テープなので、少しはやり直しもOK
ここまで出来たものを
置くタイプのファブリックパネルにしても良き♪
トイレや寝室なんかに置いてもオシャレですね。
STEP3|三角吊り金具と紐を付ける
三角吊り金具を取り付けます。
パネルの上1/3くらいの所につけると、壁にピッタリ付いているように見えます。
左右ともに付けてくださいね。
STEP4|フック金具を取り付ける
木材の分厚い部分を目指して、ネジフックを取り付けました。手で強引に入れ込みましたが、小さな穴を空けてやればもっと楽だったかな…と思っています。
鋭い部分が丸出しなので、気になる方はテープやフエルトを貼って保護しておくのがオススメです。
完成です!
おしゃれな「ファブリックパネル風 鍵収納」が出来ました♪
裏側はこんな感じになっています。
紐は適当な長さで準備して、結んで調節しています。
裏側は見えないから気にしない派
使っているうちに、重みで左右にズレたりします。
戸当たりクッション(透明な樹脂製のクッション材)を貼りつけると
壁との摩擦が増えて揺れることも改善されました。
思ったより簡単♪木箱リメイクおすすめです。
今回は、木箱リメイクで作る 玄関の鍵収納 ファブリックパネル風を作ってみました。
実は、我が家の長年の悩みだった「玄関の鍵問題」
出かける間際に、「鍵ない事件」が発生!!
ぎゃー
その日はスペアキーを使い何とか出発。後日オモチャ箱から出てきたことも一度や二度ではなかったのです。
子ども達も身長が伸びてきて、今まで届かなかった棚の上も簡単に届くように。トレーに入れておいた鍵も、知らぬ間に持って行かれる。
そこで、鍵は壁にかけようと思ったのです。
便利な鍵収納グッズもありますが
掛けられる鍵の数が決まっていたりと、好みの商品がなかったのです。
ならば、作ってしまえ~
フックの数やサイズも自分で決められるのは、手作りならでは。
今まで、ごっちゃりとトレーに入れていた鍵も分かりやすくなりました。何より、収納場所が高くなったことで、子ども達に絶対に取られない(母の勝利!!)
玄関がオシャレになって、毎日が明るい気持ちになりましたよ♪
簡単ですので、参考に作って見てください。
最後まで読んで頂き
ありがとうございます。
どなたかの参考になれば
嬉しいです。
コメント