手作り好きのつぶやき

オススメ品

松ぼっくりの色付け|パイロットJuice Paintが一番手軽でおすすめ

手軽に松ぼっくりペイントをしたいなら「パイロットjuicepaint」がオススメ!ペンタイプで手も汚れにくく、ニオイもないので子どもとの工作にピッタリです。
手作りを楽しむ話

ミシン収納キャスター台をDIY「好きなサイズを手作り」が一番良かった話

ミシンを使う方にとって、頭を悩ませることのひとつ「ミシン収納どうしよう問題」 本当はすぐ使えるように、出したままにしたい!!(あわよくば、ミシン部屋望む)だけど、そんなスペースなんぞないゎ…と言う方が殆どかと思います。 私自身、出しやすさ重≫
手作りを楽しむ話

ミシン初心者に必要なもの「予算少なめで」本当に使うものを揃えよう

ミシンを買ったけれど、裁縫道具は何が必要?実体験「はじめはコレだけ」というものをピックアップ!急いで買うより、お気に入りをじっくり見つけるのが「吉」ミシン初心者の方、ぜひご覧ください♪
手作りを楽しむ話

トーカイオリジナルミシンBf-3950はMS2000と同じだと思う

私が愛用するミシン、「ブラザーbf3950」。 初めてのミシンとしては、初心者目線のレビューも書くほどとても満足しています。 ミシンライフを楽しんでいます♪ ただ、Bf-3950は在庫切れがちょっと多い…そんな気がしています。 生産していな≫
オススメ品

サクラ 水で落とせるクレヨンを実際に使ったレビュー|ばら売りで長く使えおすすめ

娘が3歳頃から使っているサクラ 水で落とせるクレヨン16色 ひとことで言うなら「3歳でも使いやすく、コスパが非常によろしいクレヨン」です。 使いやすさ はみ出して書いても、水ぶきで落とせる みつろう入りで、発色◎ 太めで握りやすく、折れにく≫
オススメ品

アメールアメールの口コミ 親子で楽しめる編み物メイキングトイが楽しい

編み物を気軽に楽しめる「アメールアメール」のレビューを書いています。結論、買って良かったメイキングトイ!5歳娘と作る様子や作った作品も載せています。写真たっぷりめなのでぜひご覧ください。
オススメ品

3歳折り紙本のおすすめ|子どもが自力で折れる本!『5回おったらできあがり!はじめてのおりがみ』のレビュー

子どもとのお家遊びの定番「折り紙」 簡単なものであっても、いざ自分で教えようと思うと結構難しかったりします。 meina ココをこうするよ!と言っても なかなか伝わらない問題(汗) 以前は、作るたびにネットで調べたり、YouTubeのお世話≫
オススメ品

2歳はさみのおすすめ「きっちょん」のレビュー!安全に使え工作に最適

子ども用ハサミ クツワ『きっちょん』のレビューを書いています。安心で使いやすいので、姉弟で愛用中です!
オススメ品

ふるさと納税 生地2mが返礼品「マルイシの綿ポリ」がすごく良かった【手芸好きは必見】

ふるさと納税で生地の返礼品があるのをご存じですか? お肉やフルーツ、お米を選びがちなのですが2022年の納税枠を利用して「マルイシの綿ポリ」を返礼品として手に入れました!! 「しめしめ。これで何を作ろうかねぇ…ひっひっひー」と思いながら注文≫
オススメ品

ミシンレビュー【ブラザーBf-3950】初心者が2年使用 入園入学グッズ作りにおすすめミシン

ブラザーミシンbf-3950のレビューを書いています。機能や用語、セール情報など、「初心者だからこそ」の視点でまとめています。
\ Follow Me /
タイトルとURLをコピーしました