
今回は、兵庫県西脇市のふるさと納税を紹介♪
あの「綿ポリ」がお得にゲットできました!!
豪華な食材や日用品が返礼品としてもらえる「ふるさと納税」
家計の負担が減るのは嬉しいもの。
ですが‼
時には、自分の趣味に使える返礼品‼
狙っても良いですよね?
今回は、ハンドメイド好きには
思わず『うっとりする返礼品』を発見!!
令和4年のふるさと納税で私が選んだ
『兵庫県西脇市 生地のマルイシ 綿ポリ』を紹介します。
- ハンドメイド好きには「最高のふるさと納税」だと思う!
- 還元率は30%
- 高品質の「マルイシの綿ポリ」がお得に手に入る
- 綿ポリを使ってみたい方
- 入園入学グッズ作りを考えている方
- 生地をお得に手に入れたい方
- ハンドメイド好きのための「ふるさと納税」を探している方

高品質な人気生地を
お得に試せるチャンスです!!
ふるさと納税返礼品:マルイシの綿ポリ2メートル
2022年の大晦日。
旦那さん飲み会のため、今年最後のワンオペを終わらせ、ギリギリのふるさと納税をしました(笑)

いつも、ギリッギリにやる派です(汗)
寄付先は兵庫県西脇市
金額8,000円で綿ポリ2mが返礼品です
こちらはディープカラーの無地ですが、同じ寄付金額で色々と選べます
今回は2口分寄付したので、合計で16,000円でした。
私が悩んで悩んで、選んだ生地はコチラ。
綿ポリタンガリー 無地パステルカラー【ペールモス】
男女ともに使えそうな万能カラー
淡いモスグリーンをチョイス♪
綿ポリタンガリー パステルギンガム【ペールラベンダー】
流行りのくすみカラー
「5ミリのチェック」がかわいい「ペールラベンダー」をチョイス♪
(チェック幅は3mm、5mm、12mmを選べます)

あぁ、かわいい♡
どの生地、柄もとてもステキで
組み合わせを考え出すと止まらない(笑)
同じ色で、無地・チェック・ストライプ・ドット…と選べます。
なので…めちゃめちゃ悩みました
手持ちの布山や作りたいものなど
あーでもない、こーでもないと♪
考える時間も幸せいっぱい♡

ゆっくり選んでね
私の好きなYoutuberさんの動画にも度々登場していて、気になっていた生地です。
こちらの綿ポリ以外にも、播州織の産地として有名なので
高品質の播州織のストールやシャツ、オーダーシャツのお仕立券なんかもありました。
到着〜開封
到着
12/31に注文し、1/15に届きました。
注文時に「90日以内に発送」…なんて記載があり
もっと先なのを覚悟していました。
年始を挟んだとしても、早い到着♪
宅配便でビニール袋での梱包で届きました!

いざ開封♪
わくわく!ドキドキ♪

じゃーん!!


このかわいさが伝わっていない気がする…
どちらも、すごくカワイイ生地です♪
梱包は至ってシンプルで簡素な感じです。
生地と一緒に
マルイシさんのチラシも同封されています。

余分なビニールもなくて、スッキリしていました。
綿ポリ選びの参考になる表まで。



こんな洋服もガンガン作りたいなぁ…
(焦らずやっていくのが一番良いのだと思う)
長さは、たっぷり2メートルです。
ニオイや気になるところは?
布を買うと、香りがすることはありませんか?
ノリの香りなのか、染料の香りなのか分かりませんが
直接肌に触れるものだと少し慎重になるもの。
私の鼻では無臭で、特に香りは感じませんでした。

個人差あるところなので
ご参考までに
綿ポリの良い所まとめ
綿ポリは名前の通り「綿」「ポリエステル」を折り合わせた布です。
化学繊維であるポリエステルと綿(コットン)の良いとこ取りをした生地なんだとか。
化学繊維系はどうしてもごわついたり、質感がイマイチな事があるのですが
こちらは高品質と評判生地なのです!!

綿ポリの良い所をまとめてみました。
- 洗濯してもシワになりにくい
- アイロン不要(シワになりにくい)
- 乾きが早い
- 裁断しても、糸くずが出にくい
- アイロンで押さえやすい(折り目が付けやすい)
- 縫いやすい(初心者に嬉しい)
- 水通し不要ですぐ縫える
- 折りシワが付きにくい
何とも優等生な生地です
1.洗濯してもシワになりにくい
色柄も豊富で、私もよく使うオックスやシーチング
洗濯するとですね…
まぁビックリするくらいシワになるのですよ
娘のスカートをシーチングで作ったのですが、洗濯するとシワッシワに…。
普段使いするからこそ、お手入れ簡単なのは嬉しいポイントですよね。
2.アイロン不要(シワになりにくい)
例えば、シャツやスカートなど
洗濯する度にシワシワになっていては大変すぎる(汗)
ミシンは好きだけど、相変わらずアイロンが苦手な私…。
洋服を買う時にも、アイロン不要でガンガン洗濯できる洋服しか、最近は買っていません…。
綿ポリは、シワになりにくくアイロンも要らない!
実際に、袋から出したり
保管のために畳んだりを繰り返しました。
が!!!

本当に折り目が付きにくくて
ビックリしました。

絶対に付かないわけでないですが、付いてもこの程度。
3.乾きが早い
日々、洗濯物と戦う私。
保育園で使うもの達は結構汚れますよね。
梅雨時期や夜干しした日には
生乾きだったことはザラにあります…
特に、裏地付きでサイズの大きな巾着袋(お弁当袋や体操着袋など)
生乾き臭がした日には、1日のテンションも下がりますよね…
乾きの早い綿ポリは、主婦目線から見てもありがたい♪
4.裁断しても、糸くずが出にくい
布を切るとどうしても、糸くずが出てしまうもの。
ミシンに夢中になり、ふと気が付くと
体中糸くずだらけ!!
何てことよくあるのです。
掃除機を掛けたばかりの床にも、糸くずが~
ですが、こちらの綿ポリ
本当に糸くずが出なかったです!!
それはまるで、紙でも切ったかと思うほど

サクサク切れました
これにはとっても驚きましたよ。
切った断面の比較(当日と数日経過)
こちらがカット当日の写真です。
型紙に合わせ、布を「わ」にし重ねて切っています。

いやぁ、本当に糸くず出てない‼
嘘みたいに切りやすかったです。
初心者あるあるだと思うのですが、
切っている内に少しずつ重ねた布がズレてしまう…なんてことありますよね?
ハサミの通りもスムーズで裁断しやすい♪
結果、布のズレも起こりにくいように感じました。
こちらが裁断から数日後の写真です。

数日、置いたもの。
ジップロックに入れて保管していました。
(寝かした訳ではないのですが、数日作業できずにいました)
大体、取り出したり何かしら作業をしていると
ピロピロと出てくる糸くず達…。
多少、ほつれはあるものの
このくらいの状態をキープ!
いや…コレすごいと思う!
5.アイロンで押さえやすい(折り目が付けやすい)
布端を0.5センチ→1センチの三つ折りにする…
こんなシーンよくありますよね。

コットンの生地の場合、
アイロンしている間にふわぁ~と元に戻ってしまうこともありますが
折り目がしっかり付いてくれました。
5.縫いやすい(初心者に嬉しい)
実際に、縫ってみた写真がこちら。

ミシン2年目にしては、キレイに縫えたと思う!!
スモッグの裾部分です。三つ折り部分も、ズレにくくキレイに目が揃いました♪
6.水通し不要ですぐ縫える
過去に、ダブルガーゼの水通しに失敗した経験があるので…

出来る事なら
やりたくない
水通し不要だなんて「嘘みたいな生地」と言えます!
何か作りたいと思っても
事前の準備に、結構時間がかかり…
なんだか、準備だけで疲れちゃったりして(笑)
手軽にソーイングを始められるのは良いですよね。
返礼率は?
気になる返礼率を計算してみました。

大切な所。
還元率=(返礼品の市場価格÷寄付金額)x100で算出
ふるさと納税でなくても、
楽天で購入できるこちらの生地たち。

50センチ | 660円 |
1メートル | 1,210円 |
1メートル単位の方が、ほんの少しお得なようです。
1メートル単位だった場合
2メートルを買うには、2,420円必要になります。
2,420円 ÷ 8,000円 × 100 = 30.25%
還元率は、何と30%でした。

おー
これはかなり、お得です♡
布購入についての記事も書いています♪
さいごに
今回は、ふるさと納税返礼品
『兵庫県西脇市 生地のマルイシ 綿ポリ』を紹介しました
綿ポリなのに、ゴワゴワしませんし
適度なハリがあり本当に扱いやすい!
万能に使える生地に出会えました♪
寄付金額変わらず、色や柄もある程度選べ楽しめますね。
- 親子コーデ服
- 色違いの子供服
- 入園入学グッズ
- 大人服
シンプルさを生かして、柄生地と合わせれば
それはもう無限に楽しめそうです。

うんうん。夢広がるやつ~
水通し不要、切りやすいく、縫いやすい
しかも、糸くずも出にくい♪
ぜひぜひ、初心者さんに一度使ってみて欲しい生地です。
返礼率30%とふるさと納税としても
かなりお得だと思います。
この生地で私は
娘の保育園用のスモッグを絶賛作成中♪

縫いやすくて、楽しく作れていますよ♪
パープルのフラワーくまさん生地は「シーチング」


…やっぱりシーチングは
シワになりますねぇ
スモッグはもう少しで完成しそうです♪
あとひと頑張りします

最後まで読んで頂き
ありがとうございます。
どなたかの参考になれば
嬉しいです。
コメント