訪問いただき
ありがとうございます☆
試着しないで買った子ども服や頂きモノの洋服
サイズが大きすぎた!なんて経験ありませんか?
身長は小さいけど、体重は割と標準な我が子たち。お腹周りに合わせると、裾や丈が長くなりがちなのですよ。
今回は、子ども服のズボンを切らずにサイズダウンさせた方法について書いています。
同じような方の参考になれば嬉しいです!
ご覧くださーい♪
手縫いで約10分程度
サイズダウンズボンの完成品
さっそく、完成品はコチラです
写真のサイズが一緒という失態を犯しました(汗)
パッと見た感じは分かりませんが、ズボンの長さやウエストなどを調整し
2サイズダウンしています!
編み物も修行中です♪
- ウエストのゴムを絞り、細く
- 裾は三つ折りにして、数か所摘まみ短く
- オプションで、お尻ポケットに「くまさんモチーフ」を付ける
サイズ調整しない場合、スーパーオーバーサイズ
それもかわいらしいですが、ジャストサイズの方が断然動きやすいですよね。
何より、手足が引っかからなくて着せる方もラクです。
サイズダウンに必要なもの
- ズボン(今回はユニクロレギンス110センチ)
- ワッペンや飾り(ついでに付けたい方)
- 手縫い針
- 待ち針
- 糸(ズボンと大体同じ色)
大体、家にあるモノで出来るかと思います。
ただし、糸についてはズボンと同色系の色を使う事をオススメします。
数か所摘まむだけなので、同じような色であれば大丈夫です。
(例:黒いズボンなら「紺」「茶」「濃いめのグレー」など)
色を合わせなきゃ!と思うほどではないのでご安心を♪
子ども服(ズボン)サイズダウンのやり方
簡単にざっくり説明します。
- STEP1ズボンのサイズ確認
- STEP2ウエストの調整
ゴムを引き出し、長さを調整する
- STEP3裾の調整
三つ折りした裾を、数か所摘まむ
- STEP4オプション:飾り付け♡
ワッペンや飾りをつける
このサイズにしたい!!そこに無理やり近づけました(笑)
STEP1|ズボンのサイズ確認
まず、ズボンのサイズを確認します。
こんな感じに、大きなズボンの上にサイズ見本のズボンを置きます。
このはみ出した部分を何とかしますよ
裾は三つ折り
ウエストはゴムを出して絞っておきます
STEP2|ウエストの調整
先ほど出して、クリップ止めしたところを縫います。
結んでも良いですが、しっかりとしたゴムなので当たると痛いことも考えられます。
今回だけ小さくしたい!という方は結んでもOK
STEP3|裾の調整
三つ折りした裾を縫います。
縫うのはこの4か所。
三つ折りした布をしっかりと拾って、2~3回糸を通します。
あまり引っ張りすぎると、布が吊ってしまうので…力加減には注意!
目立たない所で玉止めします。
(同色の糸の場合、神経質になって縫わなくても大丈夫です)
STEP4 オプション:飾り付け
余裕がある方は、ついでにオプションで飾り付けはいかがですか?
ワッペンやモチーフなどお好みで。
真っ白でかわいいズボン♪
前に編み物の練習で作った、くまさんモチーフがあったので
ポケットの所に縫い付けました!
弟のために、ズボンを貸してくれた娘へのサービス!
お疲れさまでした。
これで完成です♪
さいごに
今回は子ども服(ズボン)を110→90へサイズダウンした方法について書いていきました。
応急処置的な方法でまとめました。その場しのぎで済むようなイベントなら今回紹介した方法で充分だと思います。
長袖シャツなどにも同じ方法で行けると思います!
縫う部分も少ないので、ソーイングが苦手な方や久しぶりの方も出来るかと思います。
ユニクロリメイクは他にも書いています♪
ハサミを使わないので、布端の処理もいりませんね♪糸を切ってしまえば、元のサイズに戻せるのが良い所。
ただ、洗濯すると裾が分厚いので
乾きが悪いのがデメリット(´;ω;`)
ガシガシ毎日使いたい!という方には向かないリメイクかなぁ…
そう、思います。
実は、先日「保育園の発表会」がありました。(お遊戯会です)
本番では、先生お手製の素晴らしい衣装があるのですが
その下に着る服に、色指定がありまして…
白の上下!!
3歳の息子に、白い服を着せるなんてリスキーなことは
避けてきた私…。
ここに来て、発表会のために白い服を買うのもどうかな~と…
「グレー」っぽい洋服を持たせたら、「お母さん、もう少し白っぽいのだとありがたいです」…と言われてしまいました。
お姉ちゃんの使う110㎝の白ズボンを着せたところ…ぶかぶか~
(お姉ちゃんでも大きめだもの…)
急遽、90cmにサイズダウンさせたワケです。
発表会は一日だけ、しかも衣装から見えるのは「手と足だけ」
色々と値上がりが続いているので、あっても困る洋服を買う「余分な出費」を抑えることができましたよ♪
同じ状況の方!ぜひお試しくださいね♪
最後まで読んで頂き
ありがとうございます。
どなたかの参考になれば
嬉しいです。
コメント