ミシンが趣味になってからと言うもの
かなり困っていた糸の収納…。


meina
適当な空き缶に並べていたのですが…
気付くと缶の中で大暴れ(笑)

meina
ミシン趣味のあるあるですよね
そこで、有名なボビンストッカー「ミスターボビン」を使ってみました!

meina
結論、予想を上回る使い心地♪

糸の収納問題が一気に解決し「こりゃ最高♪」と思ったのでレビューにまとめました!
私自身、すごく整理整頓が得意なタイプではないので(笑)
そんな人にピッタリの便利グッズだと思います!!

meina
イラっとすることが減ったので、参考になれば嬉しいです。
ぜひ最後までご覧下さいね。
ミスターボビンとは
ミシン糸と下糸のボビンを一緒にしておける便利グッズです。


プラスナップなどの、手芸用品を多く手掛けるサンコッコー(清原)から販売されています。


meina
このニワトリマークに
見覚えありますよねっ
ミスターボビンのレビュー
絶妙なサイズ感で使いやすい
使い方も説明が要らない程簡単です。

meina
説明はパッケージ裏に。



(↑↑これは、私が勝手にやってます。ミシン糸も足の間に入れると絡まらず便利でした)


meina
これで、完了!
絶妙なサイズ感が◎

嵩張らすコンパクトになる
セットし終わった状態がこんな感じ。

外にはみ出す部分もほぼないので、かなりコンパクトにまとまります。
保管中にガチャガチャ動かしても、今の所外れることもないです。
使わない時も邪魔にならない
本体がとても小さいので、使わない時も邪魔になりません。

meina
この袋も、ジップになっているので
紛失の心配も少ない

最後に|ミシン糸の収納にはミスターボビンが最高だった
今回は、人気のボビンストッカー
ミスターボビンのレビュー書いていきました。
似たような商品は100均でも手に入りますが、ここまでコンパクトになるのはミスターボビンだけかなーと思います。
ミシン周りのごちゃごちゃ解消に繋がり、買って良かった手芸グッズです!!

meina
最後まで読んでいただきありがとうございました。
参考になれば嬉しいです。
コメント